体験記 NO 1
Aloha! Taka & Naomiです。ハワイの自然に惹かれ、Slack Key GuitarやUkulele・Steel Guitarで奏でるハワイのトラディショナルソングやオリジナルソングを弾き歌うようになり、もっとハワイの音楽を知りたい!と思い続けていた私達ですが、2013年11月ついにディープなリアルハワイを体験することができました!
私たちが参加した「Kahumoku ‘Ohana Hawaiian Music & Lifestyl Workshop」で得た学びや感動、ハワイアンのスピリットは深く心に刻まれました。ハワイ島Pahalaでの一週間の体験記をここにShareします。
ハワイの暮らしの中にある音楽とスピリットを日本の皆さんにお伝えしたいと思います。
ハワイアン・ミュージシャンであり、ファーマーで教育者でもあるKeoki Kahumokuが主催する「2013 Kahumoku ‘Ohana Hawaiian Music & Lifestyl Workshop」はハワイ島ヒロ空港から車で一時間程のパハラという小さな町で開催されました。今年で第8回目です。
http://www.konaweb.com/keoki/ を見るとそうそうたる講師陣に驚きますが、実はただの音楽WSではなく、「ライフスタイル」がキーワードです。
会場のプランテーションハウスは以前はサトウキビプランテーションのオーナーの家でした。講師や子供たちはここに寝泊まりし、参加者は周辺のコテージに滞在して、朝食の時間に集まり、夜のカニカピラが終わるまで一緒に過ごします。
朝一番、玄関ホールの階段脇に巻物のようなスケジュールが張り出されます。初めての私達にはどれも出たいクラスばかりで断腸の思い(笑)。
カリキュラムにはありませんが、このWSの大きな目的の一つに「子供たちの教育」があります。バイキングスタイルの食事を子供たちが大人と一緒に作り、片付ける。地元の漁師と魚をさばいたり、”イム”で蒸し料理をしたり、豚を解体したり…といったリアルな学びの場です。
Keoki Kahumokuは、音楽とライフスタイルを次世代に伝えることに情熱を注いでおり、この姿に感銘を受け、尊敬の念を抱かずにいられません。
プランテーションハウスの庭でSlack Key Guitar レッスン後のDennis KamakahiとNaomi。
ブラッドが作ってくれたビデオ♪2013年のダイジェスト♪
Copyright 2013 i create. All rights reserved